あつみロビーコンサート掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全383件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
編集後記?
投稿者:
うりうりん
投稿日:2020年 3月18日(水)21時01分10秒
返信・引用
リコーダーとサクソフォンによるバロック音楽の調べ、いかがでしたか?
小学校の時、音楽の授業で吹いていたリコーダーのイメージが見事に覆されたステージでした。
こんなにも美しい響きの楽器なんですね!
スタッフHさんが長瀬さんの演奏に惚れ込んだ理由が分かりました。
ところで、今現在日本を含め世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。
そのせいで、音楽関係のコンサート・イベント等も次々と中止に追い込まれています。
当ロビコンでは、今シーズンのコンサートは全て無事に開催出来たのですが、今月予定していたスタッフ会と打ち上げ会は取りやめとなりました。
次年度は100回記念イヤーとして8月から開始予定ですが、今の状態では先行き不透明でとても不安です。
ちなみに、ロビコンのスタッフの多くが団員として在籍する渥美混声合唱団は、練習自体が中止となりました(涙)
本当に一刻も早い収束を切に切に望んでいます。
第99回ロビーコンサート速報
投稿者:
うりうりん
投稿日:2020年 2月10日(月)20時00分39秒
返信・引用
第99回ロビーコンサート速報
今回は「第16回あつみNPOの集い」の「午後のステージ」という形でコンサートを開催しました。
(上)オープニングステージは、瀬在こころさんのピアノ演奏。
(中)メインステージは、長瀬正典さんのリコーダーと山﨑恵子さんの電子チェンバロ。
(下)後半はサックスとピアノで。
編集後記?
投稿者:
うりうりん
投稿日:2020年 2月 2日(日)20時21分39秒
返信・引用
ピアノ・デュオとゴスペルのステージ、いかがでしたか?
お二人のピアノ連弾、楽しく聴かせていただきました。
内田さんが7年ぶりのピアノだなんて、とても信じられません。
これからも仲睦まじい素敵な演奏を聴かせて下さいね。
ゴスペルってまじでカッコイイですね。
迫力のパフォーマンスに目と耳が釘付けでした。
紅白の舞台、楽しみにしてますよ!
ところで今回やっとカメラを新調しました。
前にも言っていたシャッター音を完全に消せるミラーレス一眼レフです。
当コンサートでは第1部のピアノ・デュオで真価を発揮。
これで神経を尖らすことなく自由にシャッターを押せます(笑)
ただし残念な点は、このカメラ専用の高倍率ズームレンズが無いこと。
仕方なく今回に限って、新旧2台のカメラを二刀流よろしく使い分ることにしました。
次回からは、最近ようやく手に入ったアダプターを使い、旧カメラ用ズームレンズを装着。
専用ズームレンズが発売されるまでガマンガマンです。
ではでは!
第98回ロビーコンサート速報
投稿者:
うりうりん
投稿日:2019年12月16日(月)20時33分0秒
返信・引用
今回はクリスマスムード満載なステージ。
超満員のお客様で会場は熱気ムンムンでした!
(上)TOMOKI&RINAKO のお二人による楽しい連弾。
(下)Gospel-M の皆さんのノリノリなステージ。
編集後記?
投稿者:
うりうりん
投稿日:2019年12月 1日(日)22時28分21秒
返信・引用
ヴァイオリンとピアノ、そして箏の独奏、いかがでしたか?
14年前の宮脇泉月さんとお母様の共演、もちろん覚えています。
まだ当HPの開設前だったんですよね。懐かしいです。
杉浦 充さんの箏を始めて拝聴したのは10年前。
箏って何てカッコイイんだろう! というのが正直な印象でした。
鈴木直巳さんとの絶妙なコラボも、またお聴きしたいです。
こんなにも素敵な演奏家の皆さんがこの三河で活躍されている事、とても誇りに思います。
ではでは!
第97回ロビーコンサート速報
投稿者:
うりうりん
投稿日:2019年10月28日(月)18時54分1秒
返信・引用
若手クラシック演奏家 vs ベテラン邦楽奏者
じつに興味深い取り合わせでした。
(上)ヴァイオリン 宮脇泉月さん、ピアノ 天野初菜さん
(下)箏 杉浦 充さん
編集後記
投稿者:
うりうりん
投稿日:2019年10月24日(木)14時41分55秒
返信・引用
アコーディオンデュオ、いかがでしたか?
演奏はもちろんの事、魅せるステージっていうかヴィジュアル面も素晴らしかったですね。
耳に馴染んだ曲を多く取り入れたプログラム構成もお見事!
アコーディオンのみならず、ピアノ連弾も聴けたことに感激です。
1時間半のステージがあっという間でした。
またいつかどこかで巡り会えますように。
ではでは!
第96回ロビーコンサート速報
投稿者:
うりうりん
投稿日:2019年 9月30日(月)09時34分8秒
返信・引用
お洒落でセクシーでメチャカッコいいステージに釘付け!
アコーディオンの魅力、再認識です。
編集後記?
投稿者:
うりうりん
投稿日:2019年 9月 3日(火)22時08分1秒
返信・引用
Jazzy Night いかがでしたか?
今回はまさに真夏の夜のジャズ!
熱気ムンムンな熱いステージを、存分に楽しんでいただけたのではないでしょうか。
琳佳さんもおっしゃってましたが、Dear Blues の皆さんの明るいこと明るいことwww
今回のコラボ大好きです。
やっぱジャズって理屈抜きで楽しいですね。
ではでは!
第95回ロビーコンサート速報
投稿者:
うりうりん
投稿日:2019年 8月 5日(月)18時41分16秒
返信・引用
今年のJazzy Nightは、琳佳さんと Dear Bluesの皆さんとの熱い共演!
琳佳さんのぶっちゃけトークも全開でした。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/39
新着順
投稿順